top of page
発表会2022ポスター_1.1.2.jpg

発表会募集要項2023

[​このページはイベント参加者のみの限定公開です]

 

【イベント詳細】

クラシックギター発表会

2023年10月14日(土) 入場無料

開場13:15/開演13:30(終演15:00)

会場 iプラザホール 京王相模原線「若葉台駅」北口から徒歩3分  

 

【当日のスケジュール】

各自下記リハーサル時刻までに楽屋までお越しください。

​(楽屋は9:30から練習できます)

遠方の方で朝大変な方は、順番を遅らせますので事前にご連絡お願いいたします。

■リハーサル 10:00〜12:00  

 1人10分程のリハーサルができます。

本番 13:30開演/13:15開場(終演15:00)

集合写真 15:00〜15:15 

レセプション 15:30〜16:30

 *会場ロビーにて小さな乾杯♪※出演者及び、当イベント関係者(保護者等)対象です。

【連絡事項】

※昼食は各自でお願いいたします。

​※服装は自由です。ラメが舞台に落ちるような服装は会場の規定によりNGです。

※当日雨の場合、入口で傘をビニールに入れるようにお願いいたします。

※スタッフの人数不足のため本番中の動画撮影につきましては各自でご準備ください。

※リハーサル中に写真撮影いたします。差し支えなければマスクを外して行ってください。

​※お車でお越しの方は事前にお知らせください。

​※足台が必要な方はご持参ください。譜面台は本番用はありますが控室用はございません。

※当日のスケジュールは変更される場合がございます。

※プログラムを作成しますので、必ず締切日までにお申し込みください。

【申込み】締切 9/30

*参加費と下記必要事項を締切日までにメール等でお知らせください。

フルネーム、ふりがな

演奏予定曲、作曲家名、演奏時間

 ※曲数、分数の上限は設けておりませんが、時間の都合上変更をお願いする場合もございます。

プロフィール/自己紹介

 ※当日のプログラムにプロフィールを掲載できます(自己紹介や一言コメントも歓迎) スタイル自由 140字以内

*参加費 10,000円

 お振込またはレッスン時に直接お渡しください。

*当日の演奏順

<一部 ソロ>

1. 津浦たか子 エチュード(N.コスト)、愛の歌(佐藤弘和)

2. 小原 望 ラグリマ(F.タレガ)

3. 国府田直子 カナリオス(G.サンス)

4. 森安真子 Op.35-17 夢、Op.35-22 月光(F.Sor) 

5. 土屋由加子 アルバムの綴り(佐藤弘和)

6. 鈴木美加 ラグリマ(F.タレガ)、翼~you are the HERO(押尾コータロー)

7. 丸上妃茉莉 12月の太陽(R.ゲーラ)

8. 多田勇一 小品集「優しき玩具」より”ノクターン”、”雨のアラベスク”(吉松 隆)

9. 山田康平 フリア・フロリダ(A.バリオス)

10. 久保田耕生 ギターの為の小品”シルヴァーノ・ブゾッティの60歳の誕生日に”(武満 徹)、オーバー・ザ・レインボー(H.アーレン/武満 徹編)、全ては薄明の中で 第1曲(武満 徹)、美女と野獣 '17 Film Version(A.メンケン/林 祥太郎編)

 [ 10分休憩 ]

 

<二部 アンサンブル>

11.Chuo university Classical guitar Ensemble団(CCE団)

主よ人の望みの喜びを(J.S.バッハ)1st 山田康平、長健太郎、2nd 中川雄登、二宮帆南、3rd 多田勇一、久保智哉、高橋陽奈、4th 清水尚治、茂木夏音

12. 川端繁治(Gt)、井清真弓(Fl)

「タンゴの歴史」より”カフェ1930”(A.ピアソラ)

 

13. hymnギターアンサンブル

人生のメリーゴーランド〈映画「ハウルの動く城」より〉(久石 譲)

1st 丸上妃茉莉、添田比呂子、2nd 国府田直子、土屋由加子、3rd 小原 望、4th 森安真子

cafe

スクリーンショット 2022-10-09 15.04.25.png

© SHOTARO HAYASHI All Rights Reserved.

bottom of page